山手線駅間距離一覧とランキング

f:id:arimurasaji:20171231104430j:plain

このページでは山手線の駅間距離(営業距離)についてご紹介しようと思います。

駅間距離の定義については色々あると思いますが、ここでの駅間距離はJR東日本のえきねっとのものを採用しております。

えきねっと(JR東日本)|乗換・運賃案内

 

山手線駅間距離一覧 

東京から内回り(反時計回り)に順番に記載しております(東京→神田→秋葉原・・・→有楽町→東京)。

区間 距離(km) 備考
東京-神田(JY01-JY02) 1.3  
神田-秋葉原(JY02-JY03) 0.7 山手線内で三番目に短い区間。駒込-巣鴨、新宿-代々木も駅間距離は同じ
秋葉原-御徒町(JY03-JY04) 1  
御徒町-上野(JY04-JY05) 0.6 山手線内で二番目に短い区間
上野-鶯谷(JY05-JY06) 1.1  
鶯谷-日暮里(JY06-JY07) 1.1  
日暮里-西日暮里(JY07-JY08) 0.5 山手線内で最も短い区間。歩いた方が早いという意見もある。

隣の駅が近いところは最短で何メートルぐらい? - デイリーポータルZ

乗車時間はたったの1分です。

西日暮里-田端(JY08-JY09) 0.8  
田端-駒込(JY09-JY10) 1.6  
駒込-巣鴨(JY10-JY11) 0.7 山手線内で三番目に短い区間。神田-秋葉原、新宿-代々木も駅間距離は同じ
巣鴨-大塚(JY11-JY12) 1.1  
大塚-池袋(JY12-JY13) 1.8 山手線内で3番目に長い区間
池袋-目白(JY13-JY14) 1.2  
目白-高田馬場(JY14-JY15) 0.9  
高田馬場-新大久保(JY15-JY16) 1.4  
新大久保-新宿(JY16-JY17) 1.3  
新宿-代々木(JY17-JY18) 0.7 山手線内で三番目に短い区間。神田-秋葉原、駒込-巣鴨も駅間距離は同じ
代々木-原宿(JY18-JY19) 1.5  
原宿-渋谷(JY19-JY20) 1.2  
渋谷-恵比寿(JY20-JY21) 1.6  
恵比寿-目黒(JY21-JY22) 1.5  
目黒-五反田(JY22-JY23) 1.2  
五反田-大崎(JY23-JY24) 0.9  
大崎-品川(JY24-JY25) 2 山手線内で二番目に長い区間。新駅開業後はこの区間が一番長い区間となる。
品川-田町(JY25-JY27) 2.2 山手線内で最も長い区間。品川-田町の間に新駅が2020年春に暫定開業予定。

品川新駅 - Wikipedia

田町-浜松町(JY27-JY28) 1.5  
浜松町-新橋(JY28-JY29) 1.2  
新橋-有楽町(JY29-JY30) 1.1  
有楽町-東京(JY30-JY01) 0.8  

 

山手線駅間距離ランキング

駅間距離が長い区間1位 品川-田町

最も駅間距離が長い区間は品川-田町でした。

その距離はなんと2.2kmです。

分速80mで歩くとなると約28分かかる距離です。

そのため、新駅が2020年春に暫定開業予定だそうです。

 

駅間距離が長い区間2位 大崎-品川

2番目に距離が長い区間は大崎-品川でした。

またしても品川がランクインです。

その距離は2kmです。

品川からどちらの内回り外回りどちらに進んでも距離が長いようです。

品川といえば新幹線も止まる巨大なターミナル駅なので最も駅間隔が短いかと思ってました。

 

駅間距離が長い区間3位 大塚-池袋

3番目に距離が長い区間は大塚-池袋でした。

品川とは真反対の区間がランクインです。

その距離は1.8kmです。

大崎-品川間と共通しているのがカーブです。

どちらの区間も山手線の角的な存在で90度以上曲がるカーブがあります。

90度以上曲がることで駅同士の直線距離は近くなるため、駅間距離は長いのではないでしょうか。

 

駅間距離が短い区間1位 日暮里-西日暮里

最も駅間距離が短い区間は日暮里-西日暮里です。

その距離はなんと500mです。

歩く速度が分速80mとすると約6分の距離です。

駅に入って、ホームに降りて、電車を待って、電車に乗って、電車をおりて、ホームを出て、駅を出ての工程を考えると歩いたほうが早いかもしれません。

西日暮里-田端間も距離が短いので西日暮里駅は正直必要ないと思っているユーザーが多いのではないでしょうか。

 

駅間距離が短い区間2位 御徒町-上野

2番目に駅間距離が短い区間は御徒町-上野でした。

その距離は600mです。

アメ横を通り抜けるとすぐについてしまいます。